SITEMAP [初めてのホームページ講座] [WebMasterへの道] [4.ホームページ公開]

WebMasterへの道

4. ホームページ公開

4-1. 全体のチェック

HTMLが完成したらいよいよ公開です。

・・・と、その前に、是非全体をチェックしておきましょう。 以下の項目に着目して、ホームページ全体をチェックすることをお奨めします。

案外リンク先が間違っており、「404 File Not Found」なんてことにならないようにしたいものです。 これではせっかく訪れた訪問者に不快な気分を与え、アクセスダウンしてしまうからです。(自分も注意しよ) ちなみに私が結構使うのはリンクチェッカーと呼ばれるソフトで、高価なものからフリーのものまであります。 一例として「孤島発見器」というフリーソフトをお教えします。その他にも様々なものがあります。

孤島発見器(カンパウエア)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014575/chicchi/
WebLink(シェアウエア)
http://www.iris.dti.ne.jp/~a-kaneko/weblink/
HTML Link Checker(フリーウエア)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014370/win_soft/hlinkchk/

このソフトは、トップページを1つ選択して、それに関連するリンク先を自動的にチェックし、リンク先が存在しないアンカーを指摘してくれるもので、かなり重宝します。 初めてのホームページ講座、HTML4.0リファレンスは、全部で180ページ以上にもわたるコンテンツで、リンクも山のように存在します。 これを1つ1つ手作業でチェックしていたのでは、非常に非効率です。 これを簡単に自動的にこなしてくれるソフトで、非常に大助かりでした。

また、画像の代替文字の指定は案外忘れがちです。 画像を表示できない人のために、必ず指定するようにしましょう。 HTML4.0では必ず指定しなければならない属性になりました。

結構多いのが誤字脱字です。 このサイトにもあるとは思いますが、これは結構恥ずかしいものです。 基本的なチェックとして必ず1度は目を通すようにしましょう。

[Go To Top]

4-2. アップロード

ここまでくれば本当に公開するだけです。

公開するには一般的にプロバイダのサーバーにHTML文書を送らなければなりません。 この作業を、ソフトをダウンロードする作業と逆の作業をすることから、「アップロード」と言います。 略して「アップする」とも言います。

アップロードするには、通常FTPソフトが必要です。(専門知識があればそうでもないが・・・) ホームページ作成ソフトに同梱されている場合はその機能を使えば問題ありませんが、タダで済ませたい方は、フリーソフトを使うことをお奨めします。

下記に有名FTPソフトを記しますので、参考にして下さい。 私は FFFTPというフリーソフトを使わせて頂いてます。 非常に使い方が簡単で、信頼性の高いソフトと思います。 また、このソフトであれば使用方法を公開していますので、参考にして下さい。

FFFTP(フリーウエア)
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/
NextFTP(シェアウエア)
http://www.toxsoft.com/nextftp/
FTP Exchange(シェアウエア)
http://www.toyota.ne.jp/~kawauso/web.htm
[Go To Top]

4-3. 文法チェック

殆どの方がこの項目を飛ばしているのではないかと感じます。 これは、HTML文法をチェックすることで、より汎用性の高いHTML文書を作り上げることを目的としたものです。 汎用性の高いHTML文書は、あらゆるブラウザで正確に表示でき、世界中の人が問題なく触れることのできるものです。 是非、この項目を重要視し、あらゆるプラットフォームに対応して頂きたく思います。

この文法チェックを人の目でやっていたのでは、人のミスがそこに入ってきますし、また面倒くさいものです。 そういうときこそコンピュータに任せましょう。 文法チェックをするアプリケーションなどもあり、自動的にチェックしてくれ、間違いも指摘してくれます。

私の場合は、あるサイトを利用させて頂いています。 このサイトは非常に細かい指摘をしてくれ、自分の能力向上にも大いに役立ちます。 また、各種HTMLバージョンに対応アクセシビリティも考慮した指摘もあります。 皆さんにも是非お奨めします。

Another HTML-lint gateway
http://www.villagecenter.co.jp/htmllint/htmllint.html

このサイトで文法チェックをすると、100点満点から減点法を取って、そのページの得点を付けてくれます。 私がエディタで書き上げたばかりのHTML文書を採点させると、だいたい-100点くらいになってしまいます。 そこから修正を加えていき、最低でも50点以上になるようにしています。 当然、致命的な間違いは修正しています。

Linxというテキストブラウザをご存じでしょうか? あまり大きな事を言えませんが、文法を考慮していないHTML文書をテキストブラウザで表示すると、おそらく本人が予想もしていない結果が現れることでしょう。 こういうブラウザを使用している方も存在し、その方々にはろくな見え方をしていない自分のホームページを自分で見ると結構ショックを受けます。 (上記URLで確認できます)

全てのブラウザで同じ見え方はしないということを理解し、その上でのホームページの作成を心掛けることを私はいつも意識しています。 ただし、アクセスしてくる訪問者がどのようなブラウザを使っているかの調査も行い、その上である程度割り切ることもしていますが。

[Go To Top]

Last modified Feb,2001
Copyright(C)1999 T.Miyazaki , All Rights Reserved.